メンタルと予防医療の専門クリニック|Baseクリニック赤坂のオンライン診療

患者さんに寄り添うオンライン診療

安心、便利、誠実

BASEのオンライン診療

専用アプリ不要
1分で予約
夜間診療あり

メンタルと予防医療の専門クリニック

Baseクリニック赤坂のオンライン診療

Online Services

オンライン診療メニュー

[ メンタルもカラダケアも当院で ]

保険診療による精神科・心療内科

自由診療によるお薬処方

両方に対応しています。

アプリのDL不要 1分で予約 夜間診察あり

便利でやさしい保険診療

再診2,600円前後

お薬が自宅に届く

Feature

「患者さんに寄り添うオンライン診療」を掲げる、
Baseクリニック赤坂の3つの特徴

理由その①

ココロとカラダに優しい

メンタルと予防医療の専門クリニックとして、薬のみに頼らない医療を心がけています。
特に保険診療の精神科では、出来る限り依存性の高い薬剤の処方や多剤併用は行わず、適切な投薬を徹底しています。

理由その②

便利で易しい

LINEからいつでも簡単予約
シンプルな管理画面
ビデオ通話にアプリのダウンロード不要
キャッシュレス自動決済

理由その③

お財布にやさしい

保険診療・自由診療、どちらも日々のご負担を軽く
継続的な通院でも安心

Insured Care

保険診療

初診からオンライン診療で完結する精神科・心療内科

患者さんに寄り添う保険診療

精神科専門医・精神保健指定医の運営で安心

初診から予約も受診も
オンラインで

診断書などの書類作成も
即日対応

処方薬が
送料無料で自宅に届く

Our Services

当院でできること

  • 精神科・心療内科医師による丁寧な診察
  • 初診からお薬の処方が可能です
  • 初診から診断書等の書類発行が可能です
  • 公認・臨床心理士による心理療法やカウンセリングも可能

当院をご検討の患者様へ
ご予約前に必ずご確認ください。

初診からのオンライン診療がお受けできないケースがあります。

  • 初診から向精神科薬のご処方をご希望の方
  • 他院を通院中で多剤併用処方されているにもかかわらず病状が不安定な方
  • 強い自殺念慮、自傷他害の恐れのある方
  • 処方薬の乱用や依存状態が疑われる方
  • 検査を必要とする疾患の診断をご希望の方(認知症、てんかん、ADHD、ASD、知的障害など)
  • 以下の診断名にて通院中の方<統合失調症、認知症、妄想性障害、1型双極性障害、てんかん、知的障害、人格障害、中等症以上の神経発達症(ASD、ADHD)など>
  • 18歳未満の方
  • 本人に通院する意思や病識のない場合(家族による代理受診)
  • リチウム、バルプロ酸、カルバマゼピンなどの継続的な血中濃度の計測が必要な薬剤を服用中の方
  • その他、医師が診察時に判断し、オンラインでの継続診療が難しいと判断した方

※診察時に医師が上記に該当し受診不可であると判断した場合、診察料は頂戴せずシステム利用料のみのお支払いとさせて頂きます

下記に該当する方が転院希望の場合、
紹介状(診療情報提供書)が必要です。

  • すでに3種類以上の向精神薬を服用しており当院でも継続処方を希望される方
  • すでに他院にて、精神保健福祉手帳、自立支援医療、障害年金、
    障害者手帳等の公的支援を受けている方
  • その他、診察時に医師が必要と判断した方

Pricing

料金設定

[ 患者さんに寄り添う料金設定 ]

当院 Aサービス Bサービス
初診 3,200円前後 5,400円前後 3,500円前後
再診 2,600円前後 2,900円前後 3,750円~

当院はさらに、処方薬を送料無料で自宅にお届け

初診から処方可能なお薬

依存性の少ない睡眠薬や漢方薬のご処方が可能です。

診断書などの書類作成

初診からのオンライン診療で診断書やその他の書類発行が可能です。

Private Care

自由診療

日々のカラダケア
予防医療の処方薬も
便利でやさしい価格で
お薬を最短即日、自宅へ配送します

取り扱いメニュー

  • 痩身(メディカルダイエット)
  • AGA
  • ED

Products

おススメ商品

薬を使わず心身の不調を改善したい方へ
当院オリジナルのプロテインや
サプリメントのご紹介

取り扱いメニュー

  • THE BASE プロテインTHE BASE プロテイン
  • GABA500mgGABA500mg
  • ナイアシンアミド500mgナイアシンアミド500mg

Flow

ご利用の流れ

LINE登録

予約する

問診記入

医師によるビデオ通話

登録カードで自動決済

オンライン服薬指導

送料無料で自宅に配送

Price

ご料金

保険診療

初診 3,200円前後

再診 2,600円前後

※3割負担適応時
※書類発行には別途、費用がかかります。

自由診療

お薬代 + 送料(550円)のみ

Doctor

医師紹介

精神科専門医・精神保健指定医が複数在籍
経験や知識のみならず、
[ 医師の人柄 ]を最も重視した採用基準

代表医師

吉岡鉱平

福井大学医学部卒 日本精神神経学会専門医(精神科専門医)・精神保健指定医・麻酔科標榜医・日本医師会認定産業医・日本麻酔科学会専門医(元)・日本抗加齢学会専門医(元)

肩書
1985年生まれ。福井大学医学部卒。東京慈恵医大麻酔科を経て麻酔科専門医として活動後、メンタルマネジメントへの関心を深め精神科医へと転身。(一財)精神医学研究所附属 東京武蔵野病院にて研鑽し精神科専門医・精神保健指定医を取得。

オンラインの可能性を最大化し、患者さんに寄り添うオンライン診療

当院は、「ココロとカラダの土台からの健康」をコンセプトに、メンタル・予防医療を専門とするクリニックです。オンラインで手軽に自宅でお薬や書類を受け取りたい方から、根本治療を目指す方まで、「患者さんに寄り添うオンライン診療」をモットーに、誠実で安心な診察を心がけております。是非ご利用ください。

Conversation

フリーアナウンサーの丸岡いずみさんとの対談企画

Faq

よくある質問

A

電話やメールでのご予約は承っておりません。WEBもしくはLINEからのご予約をお願い致します。

A

保険診療と自費診療を同時に受診することは出来ません。それぞれ別々にご予約をお取りください。自費診療であれば、同時に受診可能です。

A

空きがあれば可能です。専用アプリより予約可能枠をご確認ください。

A

オンライン診療での決済方法はクレジットカードのご登録が必須となります。

Clinic

クリニック概要

名称
Baseクリニック赤坂
院長
吉岡鉱平
住所
東京都港区赤坂2-10-15 溜池ミツワビル 7F
メールアドレス
info@bc-cl.jp
営業時間
予約スケジュールからご確認下さい
ご予約方法
LINEもしくはWEB予約(お電話でのご予約は承っておりません)
連携医療機関
・東京大学病院
・東京慈恵会医科大学病院
・NTT東日本関東病院
・都立広尾病院